節約 お得 少し幸せになれる買い物の基準は「実益×心の動き」だったー買ってよかったものを3つ紹介 街を歩いていて、これ!欲しい!運命!と衝動買いをした後で、これ、いらなかったなと後悔したことありますよね。物を買う際は、衝動買いは避けたいものです。 私は、特に1,000円以上のものを買う時には徹底的にインターネットで調べ、ときには... 2020.10.31 節約 お得
投資 【はじめての損切り:後編】ついに!損切りしました!ー学んだ3つのこと 株を始めてみたはいいけど、買った株の株価がどんどん下がっていく!損切りが大事なことは分かっているけど、損切りができないという株初心者さんに向けてこの記事を書いています。 何を隠そう私が、その当事者です。2020年2月おそるおそる、初... 2020.10.18 投資
投資 【はじめての損切り:前編】分かっちゃいるけどできない —損切りに必要な3つのこと 株を始めてみたいけど、損をするのは嫌、そういうふうに思っている人は多いと思います。株は、損するリスクがとても大きい投資商品です。しかし、リスクをとるからこそ、リターンがある、それが投資なのです。 株を始めてみたはいいけど、買った株の... 2020.10.13 投資
節約 お得 【無料で本が読める図書館活用術】普段本をあまり読まない人にもオススメ 本を読むのは好きですか?書籍費にどのくらいお金を費やしていますか?本から学べることはたくさんあり、読書はコスパ最強の自己投資でもあります。でも、本は買っただけで満足。勢いで買って、読んでいない本の支出は無駄だと思いませんか?そんな無駄をも... 2020.10.07 節約 お得
節約 お得 【再現レシピ】1個12円のスコーン『年収90万円でハッピーライフ』より 賢い消費者を目指して暮らしています、ししまるです。 今日は大原扁理さんの著書『年収90万円でハッピーライフ』(ちくま文庫)に出てくるスコーンをアレンジして作りました。 スコーン作り、ハードルが高いかと思っていましたが、調べてみる... 2020.10.03 節約 お得